

Matsumoto-Theater Festival 2028
第28回まつもと演劇祭 募集要領
1. 主催
第 28回まつもと演劇祭実行委員会
2. 共催
未定
3. 後援
松本市、松本市教育委員会、松本市芸術文化祭実行委員会 など (申請予定)
4. 目的
(1)演劇の街・松本で、多くの人に演劇を観て、楽しむ文化を体験してもらう。
(2)地方都市で活動している劇団を応援し、交流を深め、全国でも珍しい 地方演劇の祭典を目指す。
5. 日程
2025年10月10日(金)~10月12日(日) 3日間
10日(金)19:00 頃~22:00 頃(予定)
11日(土)10:00 頃~22:00 頃(予定)
12日(日)10:00 頃~18:00 頃(予定)
6. 会場
上土劇場(松本市大手4丁目7−2)
収容人数目安:150人
信濃ギャラリー(松本市大手4丁目7−2)
収容人数目安 30人
ふれあいホール(松本市大手4丁目8-5)
収容人数目安 50人
下馬(しもうま)出(だし)ホール(松本市大手4丁目12-9)
収容人数目安 50人
上土シネマ(大手4丁目10-12)
収容人数目安 60人
※会場については、今後変更の可能性があります。
7. 参加資格
以下の(1)、(2)いずれかの団体に限ります。
(1)まつもと演劇連合会団体会員及び会員主宰ユニット
(2)地方都市を拠点として活動しており、上記まつもと演劇祭の目的に賛同できる劇団・団体
※参加劇団は実行委員会で選定します。
8. 参加条件
参加については、以下の条件をすべて満たしていただきます。
(1)脚本は既成・オリジナルを問いません。上演許可等の著作権処理は各団体で行ってください(音楽著作権についても同様です)。
(2)上演時間既定の時間内、開演からカーテンコールまでを含めて45~60分を厳守していただきます
(3)会場については、複数団体での使用となります。
(4)チケット収入はすべて実行委員会の収入とします
(5)1日に複数回上演していただきます※2日間なら 3~5回、3 日間なら 5~6回を標準とします
(6)公演中、会場受付に入れる当日責任者1名(出演者以外)を必ずご用意下さい(厳守願います)
(7)シンポジウム(演劇祭期間中に予定)に団体代表1名が参加していただきます
(8)実行委員会会議(原則毎月一回毎月第一火曜日夜)、および事前説明会に参加していただきます ※リモート参加可
9. 参加費等
参加費として事前にお支払いいただくものはありません
ただし、売上は全て実行委員会に提出するものとし、経費負担は以下の基準とします
実行委員会で負担するもの
(1)会場使用費(電気代等含む)
(2) 実行委員会で作成する全体フライヤー・チケット・パンフレット制作費
(3)実行委員会で送るDM郵送費(または主催発信の広報費)
(4) 参加資格(7)-② に該当する団体の、ゲネプロ・本番における交通費と宿泊費
(基本:小屋入り日~土曜夜までが対象)の一部のみ
参加団体で負担するもの
公演制作費(舞台装置、小道具、衣装、稽古場使用料など)*参加決定時に仕訳表を送ります
※尚、制作費については指定の宛先で発行された領収証をご提出いただきます。
一部については実行委員会から補助できる場合があります (上限10万円※交通費宿泊費とは別途)
ただし、補助の支払いは演劇祭終了後、半年程度経過してからとなります
10. 参加申込み
(以下①②いずれかの方法でお申し込みください)
① 第28回まつもと演劇祭公式サイト(本サイト)の「参加申込フォーム」に必要事項を入力して送信いただく
まつもと演劇祭公式サイト (要URL再確認)
② 演劇祭実行委員会事務局 宛に下記内容をメールで送信いただく
(1) 団体名
(2) 団体代表者氏名
(3) 担当者氏名・連絡先(住所・電話番号・メールアドレス)
(4) 活動実績(活動拠点、過去の上演記録など)
(5) 上演タイトル(未定の場合は、仮タイトル)
(6) 作・演出
(7) 出演者(未定の場合はだいたいの人数)
(8) あらすじ(200 字程度)
(9) その他(会場希望、1日の公演可能ステージ数など)
(10)参加作品もしくは近い公演動画を送ってください(無い場合、舞台写真、またはジャンルを教えてください。選考に使用します)
(11)「10日金曜日に公演が可能ですか?」お答えください
―――――――――――――――――――
11. お申込み・お問合せ
第28回まつもと演劇祭実行委員会事務局 宛
メール :matsumotoengekisai@gmail.com
電話:070-5595-5080 (事務局)
申込み締切:2025年 3 月20日(木)
※参加団体の確定は 3 月末を予定しております
11. お問合せ
まつもと演劇祭実行委員会事務局
事務局担当:ちんてんめい
メール:saruroman@gmail.com
電話:070-5595-5080