

Matsumoto-Theater Festival 2021
!重要【お知らせ】
まつもと演劇祭開催延期について
本年のまつもと演劇祭は9月の下旬に予定されていた為、当初は開催予定で進めて参りました。しかしながら、事態が長期化してきている今、当地域また参加エントリーして下さった劇団の皆さんが稽古の為に利用する施設などにも、全国各地で自粛要請が出ております。 これを踏まえ実行委員会にて臨時協議を行った結果、準備の過程を含め、今後、イベント全体として様々な影響が予測されるため
第25回まつもと演劇祭は 2020年9月25日-27日とする予定を日時未定で延期 とし、来年2021年に第25回として行う
という事を決定いたしました。
楽しみにしていただいていたお客様をはじめ、様々な形でご協力いただいてきた関係者の皆様に、心からお詫び申し上げます。
改めて告知が出来る日まで、 どうかお待ちいただけますよう よろしくお願いいたします。
まつもと演劇祭実行委員会
まつもと演劇祭とは?
まつもと演劇祭は長野県松本市で年1回行われている演劇祭です。
『同時多発・週末3日間に演劇三昧』をコンセプトに、県内外の劇団が市内複数の会場で公演を行う、全国最大規模の地域演劇の祭典です。
2018年に行われた第23回では10劇団が5会場で計40公演を実施しました。
~全国最大規模の地域演劇の祭典~
演劇のみならず、あらゆる文化が東京に一極集中しています。その現状に風穴を開ける狙いから、まつもと演劇祭では『全国地域劇団の祭典』と銘打って、日本の各地域で活動している劇団に参加を呼び掛けています。
この『地域特化型』という形態もまつもと演劇祭の特色です。